トウモロコシ。

 練馬区わが家周辺は、トウモロコシの季節です。今年は成育途中でちょっと寒い日がつづいて、収穫がちょっと遅れたようですが、早い畑では6月末から収穫がはじまっています。美味しいです、練馬のトウモロコシ。大泉に越してきて「よかった〜」と思える理由のひとつでもあります。
 今年はもう3度も買って、冷凍保存もしている。そして、トウモロコシを保存するために冷凍庫の中の高野豆腐(豆腐を凍らせたモノ)やらシラスやら、モロヘイヤをせっせと食べている。小松菜も食べている。食べないとしまえない。
 だけどわたしはまだ、味見分のひとくちしかトウモロコシを食べていなくて、オソージガカリさんは、もう5〜6本は食べている。いーんだけどさ。わたしには、食べるチャンスがないのだ。
 この暑い日中に茹でるのは辛い。そこで、数年前に教わったのですが、トウモロコシはチンすると簡単です。外側のごつい葉っぱとヒゲを取りのぞいて、電子レンジでチンすると、簡単に食べられます。今年のはまだまともに食べてないから具合はわからないけど、1本で3〜4分、2本で6分くらい葉っぱ付きのままチンしてます。そしてサランラップをして冷凍保存。
 話は変わって、昨日、家の前の道を体長10センチくらいのミミズが息も絶え絶えに這っておりました。かなり水分が抜けていて死んじゃいそうだったので、捕獲して日陰の土に移動させました。
 どーして、こんな暑い日中に、ミミズは引っ越しを考えたのでしょう? 先週末の土曜日、ゴミ出しに行く途中で道に干からびたモノがたくさんへばり付いておりました。よ〜く見ると、太いミミズがたくさん。もうスルメ級より薄くなっていて、海苔状態でした。ど〜いうことなんでしょう? いい兆しなら良いのですが、この時期、どんな訳があってミミズは引っ越しを思いつくのでしょう? やるなら、夜にすればいいのに。